生そば通販 東京たぬきそば本舗 金生庵 四代目日記

そば処 金生庵 創業大正7年、親子四代で作り上げたホンモノのそばつゆと、 つゆのおいしさを引き出す特製蕎麦

vol.4 好評発売中『秘伝の御膳がえし』!レシピ&豆知識コーナーも♪

━ 2010/02/14 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
----------------------------------------------------------------------
 ┌──┐きんせいあん四代目             ____    
 │\/│ メール通信"◆麺は急げ!           ̄巛 ̄ ̄    
 └──┘‥…───────────         [# |  【第4号】
───────────────────────────  ̄ ──────
──────────── そば処 金生庵 ─ http://www.kinseian.com/
───────────────────────────────────

┏━━━━┓                            
┃お品書き┃【1】金生庵の『御膳がえし』、ただいま販売中でございます!
┃ ̄ ̄ ̄ ̄┃  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┃    ┃ ……■市販のつゆに加えても! 専門店顔負けのお料理にも!
┃    ┃
┃    ┃【2】そば屋の“家庭の味”、手早く三行でお教えします!!
┃    ┃  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┃    ┃ ……■【そば屋の三行レシピ】定番・かぼちゃの煮物です♪
┃    ┃
┃    ┃【3】知っていると少しだけ楽しい豆"そば"知識【まめそば】!
┃    ┃  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┃    ┃ ……■海苔のあり・なし?「もり」と「ざる」の違いって?
┗━━━━┛
----------------------------------------------------------------------


 皆さま、こんにちは。そば処「金生庵」四代目です。

 本日はバレンタインデーですね!

 今年は2月14日が日曜日にあたりましたので、
 残念ながら職場での“義理チョコ”獲得ならず・・・という方も
 多いのではないでしょうか?

 私はといえば、先ほども念のため(?)郵便ポストを覗いて
 みたのですが、これといって<四代目へ♪>といった
 ご指名ありの届け物なども見当たらないようでした〜(苦笑)


 仕方がないので、先日から気になっていた
 “チョコレート風味の炭酸飲料”を自ら買い求めまして、
 それを傍らにこうしてメルマガを書いております。。。

 (これが意外と予想外のおいしさでしたよ・・・!!)


 
 さて、そんなちょっぴり切ない(?)四代目が送る
 本日の【麺は急げ!】ですが、どうぞ皆さま最後まで
 お付き合いいただけますと幸いです!!



 ■  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■     【1】 金生庵の『御膳がえし』、ただいま販売中でございます!
 ■   ------------------------------------------------------------
 ■        ▲市販のつゆに加えても! 専門店顔負けのお料理にも!
■■■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 とうとう先日からスタートとなりました、当店のインターネット販売!

 その第1弾となる『秘伝の御膳がえし 90年仕込』、
 皆さまもう、その詳細はご覧くださいましたでしょうか?


 ┏━┓
 ┃販┃━┓  自慢の『御膳がえし』は、【90年仕込みの本がえし】を
 ┗━┛売┃━┓ ベースにして仕込んでおります、代々秘伝の味!!
   ┗━┛中┃----------------------------------------------------
     ┗━┛ ◆販売ページはこちら! http://www.kinseian.com/
    


 祝日となりました11日(木)の深夜から、販売のご案内メルマガを
 配信させていただいたのですが、、、

 おかげ様で翌日から1本、2本・・・とご注文が入り始め、
 この週末にもお申し込みをいただいておりまーす!!

 皆さま、メルマガをご覧になってくださってのご注文のようで、
 有難い限りです。

 改めまして・・・さっそくのご注文、誠にありがとうございました!!



  \ 金生庵のコク深い“つけづゆ”の味わいは、これが決め手!! /
 ┏━━━━━━━━━┓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┃御┃膳┃が┃え┃し┃ (※“御前がえし”とも表記されます)
 ┗━━━━━━━━━┛ --------------------------------------

   「かえし」は、寝かせることで醤油の角が取れ、その味わいに
   まとまりが生まれたところで用いるもの。さらにそこへ砂糖や
   みりん等を加えて熟成を重ねて出来上がるのが『御膳がえし』。
    よりいっそう濃厚でこっくりとした深い味わいを醸し出すため
   「上かえし」とも呼ばれる、かえしの上級品となります。

   ┌──────────────────────────┐
    金生庵では、大きな甕(かめ)に継ぎ足しを重ねてきた
    【90年以上熟成】の<本かえし>をベースにしています
   └──────────────────────────┘
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



 ただいま、20日(土)の発送に向けて着々と準備を進めております!

 実店舗運営との兼ね合いから、ひとまず初回販売分としまして
 インターネット販売用に、【限定30本】分を確保いたしました。


 ご注文は【2月18日(木)まで】受け付けていますので、
 ………………………………………………………………………
 引き続きどうぞよろしくお願いいたします!   
 ……………………………………………………


 ご検討くださっている方も、今回始めて知っていただいた方も、
 『秘伝の御膳がえし 90年仕込』についての詳細を、ぜひこちら↓の
 ページにてご覧くださいませ〜。


 ◆『秘伝の御膳がえし 90年仕込』 http://www.kinseian.com/#order1   
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


 ------------------------------------------------------------
 「このおそば、おいしいけど何だかもの足りないんだよね・・・」
 ------------------------------------------------------------

 

 ・・・そんな皆さまに一度お試しいただきたい、「金生庵」代々の味。

 その他、「丼もの」や、「照り焼き」、さらにはウナギや焼き鳥といった
 「焼き物」にも一味きかせることが出来る、おいしい「たれ」です!

 毎晩のオツマミなどの味わいも、手軽にランクアップさせてみませんか?


 皆さまからのご注文、心よりお待ちしておりまーすっ!



┌─●甘すぎない後味でいて、コク深い・・・          ───┐
│     これぞ金生庵の味!『秘伝の御膳がえし 90年仕込』   │
│                                 │
│ -------------------------------------------------------------- │
│   ■内 容 量:約170ml(瓶入り)                │
│   ■原 材 料:醤油、砂糖、本みりん              │
│   ■賞味期限:製造から約30日(冷暗所)            │
│ -------------------------------------------------------------- │
│                                 │
│●つゆの原点、そば屋の「かえし」                 │
│………………………………………………………………………………………│
│そばつゆの味の元となるのが、この『かえし』。濃厚な甘辛味のある『か│
│えし』を「だし」で割ることで「つゆ」が作られるのです。醤油・砂糖・│
│みりんというシンプルな材料ながら、そば屋ごとに異なった仕込み方法が│
│あるために、“その店独自の味”を生み出すものになっています。   │
│                                 │
│かえし、とは「煮かえし」の略で、材料の加熱・非加熱の違いなどにより│
│「本がえし」「生がえし」「半生がえし」の3種に分けられますが、金生│
│庵では醤油を煮かえしたものに砂糖・みりんを加える<本がえし>の製法│
│を代々受け継いでおります。                    │
│                                 │
│                                 │
│●金生庵こだわり、伝統の「御膳がえし」              │
│………………………………………………………………………………………│
│一般的に『かえし』を「だし」で薄めに割れば、温かいそば用のかけづゆ│
│“甘汁”に。そして濃いめに割れば、冷そば用のつけづゆである“辛汁”│
│となるのですが、金生庵ではこの辛汁には、さらに自慢の『御膳がえし』│
│を加えたものをお出ししております。                │
│                                 │
│「かえし」は、材料を混ぜ合わせた後にしばらく寝かせ、醤油の角が取れ│
│てまろやかな味わいへと“熟成”されたものを用います。そして、これに│
│さらに“みりん”等を加えて熟成を重ね、『御膳がえし』と呼ばれるもの│
│に仕立てます。これは通常の「かえし」より濃厚でこっくりとした味わい│
│を醸し出す上級品とされていますが、どこのそば屋でも必ずしも仕込まれ│
│ているか…と申しますとそうではありません。            │
│                                 │
│この『御膳がえし』を加えたつゆは、よりコクの深い“つけづゆ”となり│
│ます。かつて明治の頃の江戸前そばでは、こうして作られた特別なつゆは│
│「ざるそば」に合わせるものとされていたそうです。今ではそのような区│
│別をする店も少なくなった一方で、金生庵では「ざる」はもとより、その│
│他の冷たい麺類の“つけづゆ”には全て『御膳がえし』を加えた、やや辛│
│口の“こだわりづゆ”を採用しています。              │
│                                 │
│通常のつゆ(かえし+だし)よりも濃厚で芯のある味わいを、ぜひご家庭│
│でもお楽しみください。                      │
│                                 │
│                                 │
│●ご家庭でも、専門店顔負けの味を!                │
│………………………………………………………………………………………│
│創業当初より代々受け継がれ、大がめに継ぎ足しを重ねてきた「かえし」│
│は、金生庵の大切なつゆの要(かなめ)です。そこへさらに手を掛けて作│
│る当店自慢の『御膳がえし』は、「つゆ」に加えてよりコクのある“つけ│
│じる”として味わっていただくのはもちろんのこと、それ以外にも様々な│
│和食の品の「たれ」としてもお使いいただけます。          │
│                                 │
│かつ丼・天丼などの「丼もの」や、鶏肉や魚の「照り焼き」に。また、ウ│
│ナギや焼き鳥といった「焼き物」は、一から作る際だけでなく出来合いの│
│ものを用意した場合でも、ひと塗りしてから温め直せば、簡単に本格的な│
│“専門店の味”が再現できてしまいますよ! こっくりとした味わいが欲│
│しいメニューに、ぜひお試しくださいませ。             │
│                                 │
└─────────────────────────────────┘

┏━┳━━━┳━┳━┳━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ ┃そば処 金 生 庵┃                     ┃
┃ ┗━━━┻━┻━┻━┛                     ┃
┃                                 ┃
┃◆『秘伝の御膳がえし 90年仕込み』               ┃
┃ -------------------------------------------------------------- ┃
┃  【170ml】サイズ                        ┃
┃   通常価格「1,100円(税抜)」のところ…             ┃
┃                                 ┃
┃         ========  ┌──────────┐  ┃
┃          オープン記念   │お試し価格 980円 │  ┃
┃         ========  └──────────┘  ┃
┃                        (税込 1,029円)  ┃
┃ -------------------------------------------------------------- ┃
┃                                 ┃
┃ ◇特価でのご提供は【 限定 30本のみ 】とさせていただきます   ┃
┃                                 ┃
┃   ・特売期間 2月 11日(木)〜 2月 18日(木)まで       ┃
┃                                 ┃
┃   ※期間中でも予定販売数が終了次第、締め切らせて頂きます。  ┃
┃   ※発送、送料、お支払いに関する詳細もご確認ください。    ┃
┃                                 ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

    ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 

  ┌─────────────────────────────┐
   ●お申し込みは↓こちら↓からどうぞ!
     http://www.kinseian.com/#order1
  └─────────────────────────────┘



■■■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ■   【2】そば屋の“家庭の味”、手早く三行でお教えします!!
■■■  ------------------------------------------------------------
■         ▲【そば屋の三行レシピ】定番・かぼちゃの煮物です♪
■■■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 いつものご家庭のメニューに、「そばつゆ」を活用してみませんか?

 つゆの元になる味は、醤油・砂糖・みりんというシンプルな材料。

 これらをお店ごとの秘伝の方法で仕込んで作る「かえし」に、
 たっぷりの「だし」を絶妙な加減で利かせたものが「そばつゆ」です。


 ふだんから、「だし・醤油・砂糖・みりん」を使って作っている
 定番メニューはございませんか?
 
 ・・・そう、「つゆ」ならそれ一つで味わいの調整が簡単に!


 まずはお気軽に、いつもの調味液をつゆに変えてみてはいかがでしょう〜。



 ╋━━━━ ) ━━━━━━━━━━━━━━━━┳━━━━━━━┳━
 ┃  _ ((                  ┃  そば屋の  ┃
 :  )( _____  ■そば屋の "家庭の味"、   ┃--------------┃
 : (_) \_/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ┃ 三行レシピ ┃
          手早く三行でお教えします! ┗━━━━━━━┛
  /三三三三三7=  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ----------------------------------------------------------------

  ┌────────────────────────────
  │ ●【 二皿目 】しみ込む“つゆ”の味「かぼちゃの煮つけ」
  └────────────────────────────

   <材料> 
   ・かぼちゃ … 1/5個
   ・砂糖 … 20g
   ・つゆ …150cc       ※量はすべて目安です。
   ・かえし …10cc       適宜、加減してください。

   ────────────────────────────

   一┃かぼちゃは洗ってワタを取り、食べやすい大きさに切る。
   ━┛


   二┃鍋につゆ、かえし、砂糖を入れて、そこへ皮を下にした
   ━┛かぼちゃを均一に浸るように入れて、強火で煮る。


   三┃煮立ったらやや弱めの中火ほどにして紙蓋をかけ、
   ━┛煮汁が少なく、かぼちゃが柔らかくなるくらいまで煮詰める。

                   ―― で き あ が り !!


   --------------------------------------------------------


    ほこほことした、かぼちゃの甘みがおいしい煮つけ。

    かぼちゃは、できれば煮崩れを防ぐために“面取り”の
    ひと手間をかけていただきたいところです。

    火を止めてからフタを取って少し冷ますと、余熱で味がよく
    しみ込みますよ。


 :
 :
 ╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



■■■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ■   【3】知っていると少しだけ楽しい豆"そば"知識【まめそば】!
■■■  ------------------------------------------------------------
  ■      ▲海苔のあり・なし?「もり」と「ざる」の違いって?
■■■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 知らなくても困らないけれど、知っていると少しだけ楽しいかもしれない、
 おそばにまつわる豆知識コンテンツ【まめそば】!

 今日は、知っているようで意外と曖昧(あいまい)な、
 2種の冷たいそばの違いについてのお話ですっ。


 海苔がたっぷり掛かった冷たいそば、おいしいですよね〜♪

 もちろん、海苔の掛かった“温かいそば”というのもございます。
 こちらはちなみに「花巻」というメニューなのですが・・・

 せっかくなので、そのお話はまた別の「まめそば」の機会にでも(笑)


 今回も、そばをチョチョイッとすするように、気楽に読んでくださいませ!



 ╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳━━━━━━━┳━
 ┃  ____                 ┃ まめそば ! ┃
 :   ̄巛 ̄ ̄ ■知っていると少しだけ楽しい  ┃--------------┃
 : /三三/|   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ┃ 【 三杯目 】 ┃
  | ̄ ̄|/[# |  豆“そば”知識♪     ┗━━━━━━━┛
    ̄ ̄    ̄    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ----------------------------------------------------------------

  ┌──────────────────────────
  │ ●海苔のあり・なし?「もり」と「ざる」の違いって?
  └──────────────────────────


   実家がそば屋ということで、幼い頃から友人たちにも
   よく質問されていたのがこれ。

   『もり』と『ざる』の違いなんですねー。

   先に言ってしまいますと、
   もともとは「何に盛ってあるか」の違いだそうで…。


   江戸時代に「かけ」との区別がされ始めた『もり』ですが、
   この呼び名の由来はそばが“器に盛ってある”ことから。

   ちなみに器としては、お皿の他に“せいろ”などが使われて
   いたようなのですが、、、

   この「もりそば」を“竹ざる”に盛って出したお店が、
   これを『ざる』と呼んだことが「ざるそば」の元祖になったそう!

   同じように、“せいろ”に盛ったそばを『せいろ』という
   品書きで出しているところも見かけますよね。


   現在、広く知られている「ざるそばには海苔」というのは、
   明治時代になってから生まれたメニューです。

   さらに当時は、海苔の他にも明確に違いがでるように
   「もり」よりもコクの強い「ざる用つゆ」で、「ざる」を
   出すのが当たり前だったのだとか。

   その後だんだんと、つゆの違いは曖昧になってゆき、
   今では「海苔あり・なし」での区別が知られるように。。。

   他にも“器の違い”で品書きを変えているお店や、もちろん
   “つゆの違い”が残っているところもありますから、
   一概には言えませんけどね。
   

   ちなみに「金生庵」では海苔での区別が主なのですが、
   かつて「ざる用つゆ」はお出ししておりました。

   ……と過去形なのは、ケチなことが嫌いな先々代が
   「もりだけケチるのはおかしい!」と言ったか言わないか、
   どちらのつゆも「ざる汁」に変えてしまったから!

   以来当店では、「もり」「ざる」どちらのおそばも、
   チョット辛口のこだわり“つゆ”でお出ししているのです。


 :
 :
 ╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━




 海苔といえば、いかにも“和風”なイメージですが、
 「のりトースト」のように、意外にも洋風(?)な食べ方もイケますよ!

 “元祖のりトースト”のお店といわれる、東京・神田の喫茶店、
 「珈琲専門店エース」さんは、良心的価格も心にくいオイシサです♪

 ・・・もちろん、そば屋も“パン”は食べますからね!

 逆に、ご家庭でそばを召し上がるパン屋の方にも、
 当店の『御膳がえし』をお試しいただきたいものです(笑)


 それでは、最後までご覧いただきありがとうございました。


                  ―――「金生庵」四代目でした!


 知っていると少しだけ楽しい豆“そば”知識 まめそば!
 バックナンバーはこちらから
 http://www.kinseian.com/mamesoba/index.shtml

 =================================================================

 東京・荒川区の「金生庵」では、変わらぬ庶民の味の日本そばを
 町の皆さまに提供し続けています。

 お近くにいらした際にはぜひお気軽にお立ち寄りくださいませ。


───────────────────────────────────
┌───────┐ 【下町の日本そば】そば処 金生庵 (WEB運営 四代目)
  ____┌─┐  …………………………………………………………………
  ̄巛 ̄ ̄│金│  〒116-0012 東京都荒川区東尾久3-14-1    実┃ 
/三三/| │生│   【営業時間】11:00〜15:00 17:00〜20:00  店┃
| ̄ ̄|/| │庵│    【定 休 日】木曜日            舗┃
| ̄ ̄|/ └─┘                         ━┛
  ̄ ̄ ‥…──┘ --------------------------------------------------
■WEB: http://www.kinseian.com/   ■メール: info@kinseian.com
───────────────────────────────────
 ※配信解除はコチラから: http://www.kinseian.com/mg-kaijyo.shtml 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━